今の日本を知り、平和をつかむために知ってほしい情報について (セレモニー主旨、小冊子、動画サイト)
- 2017/08/20
- 13:30
下記について、セレモニーについて、また、今、改めて知ることが大事と思いますので、動画リンクなどを紹介します。
今年の9月17日、18日はこころのかけはしセレモニーを行います。
(下記こくちーずリンクなど参照ください)
http://www.kokuchpro.com/event/9a70fd86a8535b447aa8c61e41fcb69a/
(下記はブログより、セレモニーの紹介文)
今世界では同じ宗教の戒律からの争い、他宗教同士の争い
民族の争い、そして国家の争いと言ったそのほか多くの思想による
争いなどでテロや内戦・紛争・戦争が世界中で起きています。
日本は世界のひな型と言われています。
そして沖縄はその日本のひな型と言われています。
今年2017年9月17、18日沖縄でのご神事を行います。
17日、18日のご神事の趣旨は全ての部族・民族・国家の文化、宗教、
価値観の違いを乗り越え、先住民族の叡智をいただき国の争いを無くし、
調和にもっていくためのご神事です。
北のアイヌ民族、南の琉球民族そしてヤマト民族の調和のご神事です。
ひな型である沖縄で行うことにより、世界に調和をもたらします。
(紹介文抜粋以上)
ほか、先住民族のことについての大切な記述
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/blog-entry-3133.html
そして、実際、今、日本で何が起ころうとしているか、どうすれば平和、調和の流れとなりうるかについて、下記小冊子にも示されていますので、この機会に、改めて、現状の復習をかねて、お読みいただけたらと思います。
3年前、2014年6月時点の冊子ですが、今、日本含め、この方向にまさに進みつつあり、今知るべき大事な内容と思います。
この冊子をよく読むと、日本政府や国機関が、今何をやろうとしているか見えてくると思います。
国内で言えば、先島への自衛隊配備と住民を利用しての戦争計画(小冊子P8~9)、これから年明けの憲法改定(小冊子P17)、オスプレイやイージス艦、イージスアショア、(先の2プラス2で購入を日本の約束したと噂される)THAADミサイルなどの調達の動き(P17)、社会保障改革プログラム法に基づく医療・介護保険の負担増、年金の減額(P17)、武器購入を促すため、意図的に日本を好景気にする(P19)など。小冊子で警告されていた方向に、日本政府が本格的に動きつつあるのが見えるかと思います。
ほかに、国際問題では、北朝鮮ミサイルに乗じ、日本世論を先制攻撃容認にもっていくこと(P20)、北朝鮮のほんとうの役割(P21)、中国がなぜ南シナ、尖閣へ進出するのかの国内事情(P15)、中国との調和の形(P23)、米国のアジアコメ市場戦略(P24)(小冊子にはないですが米は、学校給食への導入、遺伝子組換も懸念されています。韓国ですでに行われており、日本でも導入圧力は強まると考えられます)など今後警戒を要することも書かれています。
そして、啓示は、当てるためでなく、回避するための警告として発せられています。変えられる未来だからこそ、そうならないようにという警告で示されています。ぜひ、怖がったり、目を背けることなく、現実を良くするために、目の前の現状を知り、戦争への動きを回避し、良くする方向へ、皆でしっかりした舵取りをしていただけたらと思います。
そして、mirai2012様が、下記冊子をもとに動画を作成してアップしていただいていますので、改めて紹介します。ここでは読み上げていただく体裁をとっています。(このような動画作成、拡散の活動をしていただき、改めて感謝申し上げます。)
テレビ番組を見るかのように、頭に入りやすい面もあるかと思います。この機会に、下記動画などもチェックいただけたらと思います。
今の日本人が知ることが大切ですので、下記の2つを拡散希望します。ぜひ、お知り合いの方にも、各自紹介できる媒体などでも、下記を広げていただけたらと思います。
「まさか」と思う人が「そうなのかも」に徐々に変わっていくことで、全体の認識が変わっていきます。
1_4 今、この日本で何が起ころうとしているのか (4_4 まで、4つあります)
https://youtu.be/1lmAndHlQPo
下記は冊子そのもののリンクです。
小冊子第一弾「社会情勢編(臨時号)」
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/blog-entry-2171.html
ほんとうに、今年日本は、一歩間違うと、戦争への道を転げ落ちかねない状況にあり、政府はその準備をしていること。
日本人が戦争への今の動きを真剣に見抜き、パニックに陥らず、安易な判断をせず、戦争へ転げ落ちないようにすること、それを回避する動きを実際にとっていくことが、必要な時期に入っています。一人一人がしっかりした意識で動けば、世の中、社会は変わります。意識を持ち、継続して動けば、平和、調和、共存の道を選ぶこともできます。
日本列島の民族調和、平和への道に向けて、再度、日本が上記の現状にあることを、今改めて確認していただけたらと思います。
上記は、政治経済記事を担当している、A.Cによる情報紹介記事です。
今年の9月17日、18日はこころのかけはしセレモニーを行います。
(下記こくちーずリンクなど参照ください)
http://www.kokuchpro.com/event/9a70fd86a8535b447aa8c61e41fcb69a/
(下記はブログより、セレモニーの紹介文)
今世界では同じ宗教の戒律からの争い、他宗教同士の争い
民族の争い、そして国家の争いと言ったそのほか多くの思想による
争いなどでテロや内戦・紛争・戦争が世界中で起きています。
日本は世界のひな型と言われています。
そして沖縄はその日本のひな型と言われています。
今年2017年9月17、18日沖縄でのご神事を行います。
17日、18日のご神事の趣旨は全ての部族・民族・国家の文化、宗教、
価値観の違いを乗り越え、先住民族の叡智をいただき国の争いを無くし、
調和にもっていくためのご神事です。
北のアイヌ民族、南の琉球民族そしてヤマト民族の調和のご神事です。
ひな型である沖縄で行うことにより、世界に調和をもたらします。
(紹介文抜粋以上)
ほか、先住民族のことについての大切な記述
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/blog-entry-3133.html
そして、実際、今、日本で何が起ころうとしているか、どうすれば平和、調和の流れとなりうるかについて、下記小冊子にも示されていますので、この機会に、改めて、現状の復習をかねて、お読みいただけたらと思います。
3年前、2014年6月時点の冊子ですが、今、日本含め、この方向にまさに進みつつあり、今知るべき大事な内容と思います。
この冊子をよく読むと、日本政府や国機関が、今何をやろうとしているか見えてくると思います。
国内で言えば、先島への自衛隊配備と住民を利用しての戦争計画(小冊子P8~9)、これから年明けの憲法改定(小冊子P17)、オスプレイやイージス艦、イージスアショア、(先の2プラス2で購入を日本の約束したと噂される)THAADミサイルなどの調達の動き(P17)、社会保障改革プログラム法に基づく医療・介護保険の負担増、年金の減額(P17)、武器購入を促すため、意図的に日本を好景気にする(P19)など。小冊子で警告されていた方向に、日本政府が本格的に動きつつあるのが見えるかと思います。
ほかに、国際問題では、北朝鮮ミサイルに乗じ、日本世論を先制攻撃容認にもっていくこと(P20)、北朝鮮のほんとうの役割(P21)、中国がなぜ南シナ、尖閣へ進出するのかの国内事情(P15)、中国との調和の形(P23)、米国のアジアコメ市場戦略(P24)(小冊子にはないですが米は、学校給食への導入、遺伝子組換も懸念されています。韓国ですでに行われており、日本でも導入圧力は強まると考えられます)など今後警戒を要することも書かれています。
そして、啓示は、当てるためでなく、回避するための警告として発せられています。変えられる未来だからこそ、そうならないようにという警告で示されています。ぜひ、怖がったり、目を背けることなく、現実を良くするために、目の前の現状を知り、戦争への動きを回避し、良くする方向へ、皆でしっかりした舵取りをしていただけたらと思います。
そして、mirai2012様が、下記冊子をもとに動画を作成してアップしていただいていますので、改めて紹介します。ここでは読み上げていただく体裁をとっています。(このような動画作成、拡散の活動をしていただき、改めて感謝申し上げます。)
テレビ番組を見るかのように、頭に入りやすい面もあるかと思います。この機会に、下記動画などもチェックいただけたらと思います。
今の日本人が知ることが大切ですので、下記の2つを拡散希望します。ぜひ、お知り合いの方にも、各自紹介できる媒体などでも、下記を広げていただけたらと思います。
「まさか」と思う人が「そうなのかも」に徐々に変わっていくことで、全体の認識が変わっていきます。
1_4 今、この日本で何が起ころうとしているのか (4_4 まで、4つあります)
https://youtu.be/1lmAndHlQPo
下記は冊子そのもののリンクです。
小冊子第一弾「社会情勢編(臨時号)」
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/blog-entry-2171.html
ほんとうに、今年日本は、一歩間違うと、戦争への道を転げ落ちかねない状況にあり、政府はその準備をしていること。
日本人が戦争への今の動きを真剣に見抜き、パニックに陥らず、安易な判断をせず、戦争へ転げ落ちないようにすること、それを回避する動きを実際にとっていくことが、必要な時期に入っています。一人一人がしっかりした意識で動けば、世の中、社会は変わります。意識を持ち、継続して動けば、平和、調和、共存の道を選ぶこともできます。
日本列島の民族調和、平和への道に向けて、再度、日本が上記の現状にあることを、今改めて確認していただけたらと思います。
上記は、政治経済記事を担当している、A.Cによる情報紹介記事です。