日本は、ロシア、中国政府としっかり会って話し、緊張化をがんばって回避すべきことについて
- 2023/05/23
- 07:19
G7サミット前後の日本においても、北海道周辺近海にロシア軍艦、尖閣など南西諸島に中国軍艦が先島海域まで巡回したりと、緊張化を促す航行をしています。中国、北朝鮮が日本を攻撃しないように、日本政府が、北朝鮮から1発ミサイルが来たからと、パニックに陥り、総選挙や憲法改定、徴兵制、軍事化の流れを国民が進んで踏まないように注意が必要です。日本政府は、中国とも首脳会談予定とのことですが、中国、北朝鮮、ロシアと...
G7サミット前後の日本においても、北海道周辺近海にロシア軍艦、尖閣など南西諸島に中国軍艦が先島海域まで巡回したりと、緊張化を促す航行をしています。
中国、北朝鮮が日本を攻撃しないように、
日本政府が、北朝鮮から1発ミサイルが来たからと、パニックに陥り、総選挙や憲法改定、徴兵制、軍事化の流れを国民が進んで踏まないように注意が必要です。
日本政府は、中国とも首脳会談予定とのことですが、中国、北朝鮮、ロシアとも自らいくことは、自国を守るためにとても大切なことです。
どうか、攻撃や緊張に煽られることなく、直に、中国首脳(権力のある行政府)と、北朝鮮、ロシア、インドなどとしっかりコンタクトしてほしいと思います。
それが国益を損ねることはないと思います。
解散総選挙も話がありますが、日本の中国との代理戦争を促すような、ショックを与え、国民を煽る動きに注意が必要です。
下記、過去記事をリマインドとして示します。
本当に、このような圧力が相当に高まっている状況がありますので、国民の注意が必要です。
ぜひ、今お読み頂けたらと思います。政府関係者においても下記を参考にして頂けたらと思います。
転換期の波に乗れるかどうか。
あるいは代理戦争のレールを愚かにも走らされるのか、日本自身の決断が問われています。
日本がとるべき二国間外交について(特に中国との外交・交流のやり方について) 2018/01/15 22:41
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
ロシア、中国が日本と戦争しかねない状況について
2022/03/16
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-313.html
今、日本人が北朝鮮ミサイル報道に煽られず、日本人が先制攻撃論に誘導されないことが大切なことについて
2022/11/03
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-340.html
共謀罪、緊急事態宣言、そして国民が知らないうちに軍国化することについて
2017/05/26
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
中国、ロシアは、取ろうと思えば日本の一部を取れる状況にあります。
現状を放置せず、日本政府はロシア、中国と顔を合わせて、非常に困っている、やめさせるよう、積極的に話し合いを続けるべきです。首脳会談だけでなく、何回も事務方が会うことがさらに大切になります。どうか日本の維持のためにがんばっていただきたいです。
〝日本攻撃〟プーチン大統領が計画との衝撃情報 ロシア諜報機関の内通者から発覚 信憑性は「背後にいる米国を見据えていたのでは」 2022.12/8
https://www.zakzak.co.jp/article/20221208-ZPPHLUHFKZNNTBJZJK2S2F77HU/
ロシア大規模演習開始 北方領土で“敵の上陸阻止訓練”実施も
2023年4月15日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014039001000.html
中国艦船5隻、沖縄・先島諸島周辺で特異な動き 領海侵入はなし
社会 毎日新聞 2023/5/18
https://mainichi.jp/articles/20230518/k00/00m/040/284000c
これは、政治経済記事を担当している、知念敦によるものです。
中国、北朝鮮が日本を攻撃しないように、
日本政府が、北朝鮮から1発ミサイルが来たからと、パニックに陥り、総選挙や憲法改定、徴兵制、軍事化の流れを国民が進んで踏まないように注意が必要です。
日本政府は、中国とも首脳会談予定とのことですが、中国、北朝鮮、ロシアとも自らいくことは、自国を守るためにとても大切なことです。
どうか、攻撃や緊張に煽られることなく、直に、中国首脳(権力のある行政府)と、北朝鮮、ロシア、インドなどとしっかりコンタクトしてほしいと思います。
それが国益を損ねることはないと思います。
解散総選挙も話がありますが、日本の中国との代理戦争を促すような、ショックを与え、国民を煽る動きに注意が必要です。
下記、過去記事をリマインドとして示します。
本当に、このような圧力が相当に高まっている状況がありますので、国民の注意が必要です。
ぜひ、今お読み頂けたらと思います。政府関係者においても下記を参考にして頂けたらと思います。
転換期の波に乗れるかどうか。
あるいは代理戦争のレールを愚かにも走らされるのか、日本自身の決断が問われています。
日本がとるべき二国間外交について(特に中国との外交・交流のやり方について) 2018/01/15 22:41
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
ロシア、中国が日本と戦争しかねない状況について
2022/03/16
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-313.html
今、日本人が北朝鮮ミサイル報道に煽られず、日本人が先制攻撃論に誘導されないことが大切なことについて
2022/11/03
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-340.html
共謀罪、緊急事態宣言、そして国民が知らないうちに軍国化することについて
2017/05/26
http://inorinowa2.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
中国、ロシアは、取ろうと思えば日本の一部を取れる状況にあります。
現状を放置せず、日本政府はロシア、中国と顔を合わせて、非常に困っている、やめさせるよう、積極的に話し合いを続けるべきです。首脳会談だけでなく、何回も事務方が会うことがさらに大切になります。どうか日本の維持のためにがんばっていただきたいです。
〝日本攻撃〟プーチン大統領が計画との衝撃情報 ロシア諜報機関の内通者から発覚 信憑性は「背後にいる米国を見据えていたのでは」 2022.12/8
https://www.zakzak.co.jp/article/20221208-ZPPHLUHFKZNNTBJZJK2S2F77HU/
ロシア大規模演習開始 北方領土で“敵の上陸阻止訓練”実施も
2023年4月15日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014039001000.html
中国艦船5隻、沖縄・先島諸島周辺で特異な動き 領海侵入はなし
社会 毎日新聞 2023/5/18
https://mainichi.jp/articles/20230518/k00/00m/040/284000c
これは、政治経済記事を担当している、知念敦によるものです。